ToTAL登録生の千葉のどかさんと小山歩さんがプロジェクト「すべての人が食で体調をコントロールできる社会をつくる!」のクラウドファンディングを行っています(2025/3/27まで)。プロジェクトにご賛同される方は、是非、ご支援ください。

千葉のどかさん、小山歩さんからのメッセージ

千葉のどかさん

小さいころ、私は人工甘味料でおなかを壊しやすい体質でした。外食では食べたいものを我慢し、夏祭りではシロップ抜きのかき氷を泣きながら食べたこともあります。この経験から、「食」に人一倍のこだわりを持つようになりました。食事は体調や精神、社会的なつながりに大きな影響を与えます。しかし、体質や持病、忙しい生活の中で食事を楽しめない人は多くいます。私は「食で体調をコントロールできる世界」を目指し、大学院や研究機関で腸内細菌を中心に研究を重ねてきました。
サイエンスによる「食での体調コントロール」の実現は、私の人生と食い意地をかけた目標です。このクラウドファンディングを通じて、健康かつ美味しい食事を誰もが楽しめる未来を一緒に実現しましょう!

小山歩さん

私は、一人ひとりが体質と求める効果に合わせた最適な食事を摂ることができる社会を目指しています。幼いころ、一緒に暮らしていた祖母が糖尿病のため、量や内容を制限された家族と異なった食事で我慢しているのをそばで見ていました。一人ひとりの遺伝子、生活習慣、腸内細菌などに基づき、その人に最適な栄養摂取方法の提供を目指す「精密栄養学」は、祖母のような食事への我慢をしている方のストレスを軽減できると思い、学んできました。現在は、アスリートにおけるコンディション管理、ボディメイクをめざす方における達成率向上や効果的アプローチの提供、すべての方の健康寿命の延伸など、世の中の活性化に貢献できると信じ研究に取り組んでいます。

左:千葉のどかさん(ToTAL第4期生)、右:小山歩(ToTAL第6期生)さん

【ご参考】academistウェブページ: