ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎 I 」の単位対象プログラムで、OPENプログラムでもある頭書プログラムの開催案内およびOPEN参加者募集案内です。
全2日間で行うワークショップです。2回とも出席が原則です。
東工大学生と一橋大学生がほぼ半数ずつで行うワークショップす。専門の異なる学生同士による化学反応が起きることを期待しますが、それに加え、今回は、サッポロビール株式会社の協賛を得て、具体的なテーマ提供と、場所を同社本社(恵比寿)をお借りして、より、ダイナミックなワークショップにしたいとおもっています。まずは、デザイン思考のプロセスを学びながら、先入観に縛られないアイデア出し、プロトタイプによる顧客に潜在するニーズの発掘を体感し、最終的には、新たな製品・サービスのアイデアを生み出します。
開催概要
《日時》 第1回: 5月26日(日)10:30-16:30
第2回: 6月8日(土)13:00-16:30
《場所》 サッポロビール株式会社 本社(恵比寿)
http://www.sapporobeer.jp/company/maindata/index.html
《ファシリテーター》 アイリーニ・マネジメント・スクール 中澤雄
《参加資格》 学部生・大学院生
《使用言語》 日本語(英語による質問は可能です)
《定員》 ◆ 東工大生:約15名(先着順、ただしToTAL生を優先することがあります。)
◆ 一橋大生:約15名(先着順)
【参加希望の方】
下記を記載の上、下記までメールで連絡してください。
(1) 氏名(漢字、ローマ字)
(2) 所属(大学、学部・専攻、研究室名)
(3) 学籍番号
(4) メールアドレス
《メール送付先(問い合わせも)》
リーダーシップ教育院
特任教授 山田圭介 (yamada.k.be@m.titech.ac.jp)