Open Forumにご参加下さい!
(3Q:毎週金曜日,4Q:毎週水曜日・12:40-13:40開催)
後学期もOpen Forumを開催いたします!
対面とオンラインのハイブリッド開催とし,3Qは毎週金曜日12:40-13:40に,4Qは毎週水曜日12:40-13:40に,大岡山キャンパスTaki Plaza地下2階,あるいはZoomで参加が可能です!
Zoomでご参加いただく場合は,簡単に基本情報をご入力いただくことにより,URLがご案内されます。
■詳細と発表の申込はこちら:
https://zoom.us/j/93947684104?pwd=NC9JVFZQN0VSNEhHNlhKMklKQlNrdz09
ミーティングID: 939 4768 4104
パスコード: kYwE93
■AY2022 3Q・4Q開催スケジュール
月 | 日程・場所 |
---|---|
2022年10月 | ■10/7(金)12:40-13:40 @Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) (Presenter: Sasipha Neerapattanagul, School of Environment and Society Topic: Murphy’s law: Why unfortunate events happen) ■10/14(金)12:40-13:40 @Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) (Process group meeting – free conversations using communication card games *No presentation/discussion) ■10/21(金)12:40-13:40 @Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) ■10/28(金):開催なし |
2022年11月 | ■11/4(金):開催なし
■11/11(金)12:40-13:40 @Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) ■11/25(金)12:40-13:40 @Room 309A, 3rd floor, South Building 6, Ookayama Campus and online via Zoom |
2022年12月 | ■12/2(金)12:40-13:40 @Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) (Presenter: Brandon Lieberman, ToTAL登録生 Topic: Ethics of human genome engineering)■12/7(水)12:40-13:40@Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) Presenter: GOO Kang Wei Topic: Life in a multiracial country, Malaysia) ■12/14(水)12:40-13:40 @Room 309A, 3rd floor, South Building 6, Ookayama Campus and online via Zoom ■12/21(水)12:40-13:40@Room 309A, 3rd floor, South Building 6, Ookayama Campus and online via Zoom |
2023年1月 | ■1/11(水)12:40-13:40@Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) (Presenter: 小埜功貴 Topic: アート作品を交えた対話型鑑賞会: 東工大研究者 x 東京藝大アーティスト ~研究とアートが化学反応を起こす世界とは?~) ※日本語開催■1/18(水)12:40-13:40@Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) (Presenter: 藤本洸平 Topic: 没入型バーチャルリアリティーについて) ※日本語開催 ■1/25(水)12:40-13:40@Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) |
2023年2月 | ■2/1(水)12:40-13:40@Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) Cancelled■2/8(水)12:40-13:40@Taki Plaza B2F Workshop room 2 and online (Zoom) (Presenter: 平井雄之、本学研究員、環境・社会理工学院 融合理工学系 地球環境共創コース) Topic: 起業について(事業案・起業マニュアルー会社の作り方、資金の集め方,企業と税金) ※日本語開催 |
*昼食をとる方はご自身で持参してください。
*対象:本学学生,教職員
【本件問い合わせ先】
リーダーシップ教育院事務室
e-mail: total.jim[at]total.titech.ac.jp ([at]の代わりに@をご入力ください。)