授業・ワークショップ
リーダーシップ、フォロワーシップ、合意形成/リーダーシップ・グループワーク基礎「未来洞察ワークショップ」28/Jan, 2/Feb, 3/Feb活動報告(報告者:小坂二郎 (ToTAL1期生))
ToTALプログラムレポート/ToTAL Program Reports リーダーシップ、フォロワーシップ、合意形成/リーダーシップ・グループワーク基礎「未来洞察ワークショップ」を28/Jan, 2/Feb, 3/Feb […]
1月25日に開催した「社会課題の認知/プロフェッショナルと価値創造:起業家精神でイノベーションを加速する」活動報告(報告者:Marcos Kunihiro Masukawa, M2, Artificial Intelligence, 2018 ToTAL student)
ToTAL Program Reports Lecture & Discussion of “Driving Innovation through Entrepreneurship”in […]
1月25日に開催した「社会課題の認知/プロフェッショナルと価値創造:起業家精神でイノベーションを加速する」活動報告(報告者:木田航平 (東京工業大学工学部機械科4年、OPEN参加))
ToTALプログラムレポート/ToTAL Program Reports 社会課題の認知/プロフェッショナルと価値創造:起業家精神でイノベーションを加速する、を開催しました。/Lecture & Discussi […]
2019年度1Q2Q開講「リーン・ローンチパッド:LLP(リーダーシップ・グループワーク実践、OPEN menu)」のしおり(概要・参加要項)
過去6年間はAGLにて、そして2019年度1Q2Qからは、リーダーシップ教育院(ToTAL)「グループワーク実践」のmenuとしてOPEN開催する、「リーン・ローンチパッド(新事業開発・設定トレーニング・プログラム)」の […]
説明会開催のお知らせ【2019年度1Q-2Q開講】「リーン・ローンチパッド (LLP:スタートアップ・アクセラレーション・プログラム)」
リーダーシッップ教育院(ToTAL)では、2019年度1Q2Qに行う「リーダーシップ・グループワーク実践」科目のmenuとして、「リーン・ローンチパッド」ワークショップ(全6回)を開講します。それに先立ち、下記日程にて、 […]
「プロフェッショナルと価値創造 II」オリエンテーション開催と科目スケジュール
「社会課題の認知」科目群で2018年4Q開講する頭書科目(1単位)の初回(kick off meeting)を下記にて行います。本科目は、4Qの集中講座で全7回行い予定です。履修者およびOPEN参加希望学生は参加してくだ […]
10月8日に開催した「デザイン思考 1-day ワークショップ」活動報告 (報告者:古橋知樹 物質理工学院 (ToTAL 1期生))
科目分類: リーダーシップ、フォロワーシップ、合意形成/Leadership, Followership and Consensus Building(LFCB) 科目名: TAL.W.501 リーダーシップ・グループワ […]
「リーダーシップ・フォロワーシップ養成,合意形成」科目のオリエンテーションを実施します。
2018年3Q-4Qに開講する「リーダーシップ・フォロワーシップ養成,合意形成」科目のオリエンテーションを実施します。 以下のフォームから出欠を入力してください。 https://goo.gl/forms/YfsZHKT […]
リーダーシップ教育院開講科目(3Q,4Q)のお知らせ
リーダーシップ教育院では、様々な授業を開講しております。 下記の科目は本教育課程に登録していない学生も受講することが可能です。 ぜひ履修してください。 ◇3Q開講◇ TAL.C401: Global Presentati […]
(大学院学生対象)リーダーシップ教育課程科目 授業開始のお知らせ
リーダーシップ教育課程では,4月5日(木)より,大学院課程の学生向けの授業を開講します。(大岡山・すずかけ台どちらでも受講可です。)全ての学院に所属する大学院学生が対象ですので,興味のある方はぜひ受講してください。 ◇ […]