2025

その他
【学士課程・大学院生対象】説明会開催!ToTAL(LFCB)科目 および アントレプレナーシップ(リーダーシップ、価値創造)科目

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】リーン・ローンチパッド・プログラム(Lean Launchpad Program(LLP)合宿

2025年5月31日(土)、6月1日(日)の2日間、科目の第2回として、千葉県幕張にあるクロスウェーブ幕張にて、合宿を行いました。科目としては第2回になりますが、同科目の中身となるプログラム「リーン・ローンチパッド・プロ […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】グラフィックファシリテーション(第2回)

ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎」対象のワークショップ「グラフィックファシリテーション(第2回)」を2025年6月15日に行いました。 ファシリテーター 石橋智晴(グラフィックファシリテーターとして全国 […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【参加者募集 / October 18】EGAKU – アートによる創造性回復プログラム

アート(抽象画)を作成、他者の作品鑑賞を通し、創造的コミュケーション力、アンコンシャスバイアスの意識し、自己認知を促進

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】リーダーシップコアプログラム(第3回)アイディア発想の幅を広げる

ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎」対象のワークショップ「リーダーシップコアプログラム(第3回)」を2025年6月14日に行いました。 ファシリテーター 嘉村賢州(特定非営利活動法人 場とつなが […]

続きを読む
重要なお知らせ
【参加者募集 / Oct. 31, Nov. 7, Nov. 16】未来洞察

不確実な変化の兆しを捉えるホライゾンスキャニング手法と強制発想(ブレインストーミング)とを駆使し、未だ誰も考えなかったような10-15年後の未来を主体的にデザインします。

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】リーダーシップコアプログラム(第2回) 自他ともに知り、傾聴する

ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎」対象のワークショップ「リーダーシップコアプログラム(第2回)」を2025年5月17日に行いました。 ファシリテーター 松崎由理 東京科学大学 リーダーシップ教育院 特任 […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】探究の対話 p4c(報告者:ToTAL6期生、生命理工学コース、D1 、村尾侑大)

ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎」対象のワークショップ「探究の対話 p4c」を2025年7月4日に行いました。 ファシリテーター 豊田光世(新潟⼤学 佐渡自然共生科学センター コミュニティデザイン室 教 […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】プロフェッショナルと価値創造 A・第3回「診察室で見えた“青年期の壁”―医師の視点で考える、転機を乗り越えるヒント」(報告者:ToTAL 8期生 生命理工学コース M1 宮谷明)

2025年7月2日、「プロフェッショナルと価値創造 A」第3回を、ゲストスピーカーとして、宮本侑達医師(ひまわりクリニック/名古屋大学大学院医学系研究科総合診療医学 家庭医療専門医・在宅医療専門医)をお招きし、開催しまし […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】プロフェッショナルと価値創造 A・第5回「Beyond the Desk: アクセンチュアとリクルートで活躍する若手社会人たちの“リアル”」(報告者:エネルギー・情報コース、D1、 清水雅哉)

2025年7月11日、「プロフェッショナルと価値創造 A」第5回を、ゲストスピーカーとして、原口陽菜氏((株)アクセンチュア)および長山慎太郎氏((株)リクルートマネジメントソリューションズ)をお招きし、開催しました。エ […]

続きを読む
講演・交流イベント
第7回 Leadership Symposium 講演 “From Lab to Market: Commercializing Deep Tech in Canada”(スピーカー:Dr. Kyle Briggs, Entrepreneur in Residence, Faculty of Science, Ottawa University)

イントロダクション リーダーシップ教育院(ToTAL)では、2025年7月22日(火)19:00-20:30に第7回Leadership Symposiumを開催します。 今回は、ナノポア技術分野の生物物理学者で、自身の […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / July 28] I Don’t Have Social Media – Am I Winning?

Date & Venue Date Monday, July 28, 12:50-13:20 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2, Ookayama + Zoom Part […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / July 17] Turning Coffee Waste into Opportunity

Date & Venue Date Postponed to Thursday, July 17, 12:50-13:20 Venue: M-135 lecture room, 1st floor, Main B […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / July 7] Dark Matter- The Invisible Puzzle of the Universe

Date & Venue Date Monday, July 7, 12:50-13:20 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2, Ookayama + Zoom Parti […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / June 30] Which Sauce is the Best with Rice

Date & Venue Date Monday, June 30, 12:50-13:20 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2, Ookayama + Zoom Part […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / June 23] Entrepreneurship: The Path to Building a Company

Date & Venue Date Monday, June 23, 12:50-13:20 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2, Ookayama + Zoom Part […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / June 16] Raising Bilingual Children

Date & Venue Date Monday, June 16, 12:50-13:20 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2, Ookayama + Zoom Part […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / June 9] Why is Attack on Titan so Popular Worldwide?

Date & Venue Date Monday, June 9, 12:50-13:20 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2, Ookayama + Zoom Parti […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】リーダーシップコアプログラム(第1回)「リーダーシップの出発点:対話と協働」

ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎」対象のワークショップ「リーダーシップコアプログラム(第1回)」を2025年5月10日に行いました。 ファシリテーター ・嘉村賢州特定非営利活動法人 場とつなが […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【開催報告】研究者のためのストーリーテリング講座

概要 2025年4月26日、「研究者のためのストーリーテリング講座」を開催しました。本学では初開催です。 開催日時 2025年4月26日 13:00-16:00 開催場所 S4-202, 大岡山キャンパス 参加者 15名 […]

続きを読む