9月16日(火)17時より、第10回リーダーシップ・オフキャンパスプロジェクト報告会を開催します。
今回は、6人もの登録生が発表をされます 各々、国内外の研究機関、大学、企業でプロジェクトを履修されました。
研究内容だけでなく、どうプロジェクトを計画したか、直面した困難、現地での生活、後輩の皆さんに伝えたいことなどについて話されます。
リーダーシップ教育院に所属していない本学の学生、教職員も傍聴/参加可能です。(事前登録不要)
【ToTAL登録生の皆様】
ToTALの登録生には、報告会への参加を強く推奨しております。可能な限り、ご出席の上、発表を聞き、活発な質疑応答にご協力ください。
特にこれからオフキャンパスプロジェクトを履修する方は、先輩の方々のご経験を参考にしてください。



開催概要
開催日時 | 2025年9月16日(火) 17:00-19:00頃まで |
開催方法 | 対面 |
開催場所(対面) | S4-201講義室、南4号館2階、大岡山キャンパス |
対象 | 本学学生、教職員 |
言語 | 英語(質疑応答は英語および日本語) |
発表者・所属学院・受入先機関 | ・高橋 健一郎さん(工学院):HUN-REN Centre for Energy Research(ハンガリー) ・茂呂 征弥さん(環境・社会理工学院):オウル大学(フィンランド) ・加藤 日向さん(生命理工学院):ケース・ウェスタン・リザーブ大学(米国) ・キン ブンさん(環境・社会理工学院):東京大学(日本) ・Sotarriva Alvarez Isai Robertoさん(理学院):エディンバラ大学(英国) ・根本 岳忠さん(生命理工学院):日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社(日本およびドイツ) |