授業・ワークショップ
【開催報告】探究の対話 p4c(報告者:ToTAL6期生、生命理工学コース、D1 、村尾侑大)
ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎」対象のワークショップ「探究の対話 p4c」を2025年7月4日に行いました。 ファシリテーター 豊田光世(新潟⼤学 佐渡自然共生科学センター コミュニティデザイン室 教 […]
【開催報告】プロフェッショナルと価値創造 A・第3回「診察室で見えた“青年期の壁”―医師の視点で考える、転機を乗り越えるヒント」(報告者:ToTAL 8期生 生命理工学コース M1 宮谷明)
2025年7月2日、「プロフェッショナルと価値創造 A」第3回を、ゲストスピーカーとして、宮本侑達医師(ひまわりクリニック/名古屋大学大学院医学系研究科総合診療医学 家庭医療専門医・在宅医療専門医)をお招きし、開催しまし […]
【開催報告】プロフェッショナルと価値創造 A・第5回「Beyond the Desk: アクセンチュアとリクルートで活躍する若手社会人たちの“リアル”」(報告者:エネルギー・情報コース、D1、 清水雅哉)
2025年7月11日、「プロフェッショナルと価値創造 A」第5回を、ゲストスピーカーとして、原口陽菜氏((株)アクセンチュア)および長山慎太郎氏((株)リクルートマネジメントソリューションズ)をお招きし、開催しました。エ […]
【3Q4Q開催/先行受付開始!】DNX Venturesと考えるアントレプレナーシップ論(全7回)
DNX Venturesと考えるアントレプレナーシップ論(全7回)<起業という選択肢の現状を、社会的ニーズ、当事者の動機から理解し、その本質を実践的に学ぶ> ● 本プログラムの対象となる3-4Q開講科目(大学院生、集中講 […]
【開催報告】Lean Launchpad (LLP) 2025 第4回(報告者:ToTAL第7期生・福岡翔太さん)
2025年6月27日(金)、Lean Launchpad program 2025 (LLP 2025)の第4回を開催しました。ToTAL 7期生・福岡翔太さん(環境・社会理工学院融合理工学系エンジニアリングデザインコー […]
【開催報告】 Effectuation Workshop(報告者:ToTAL 7期生・鈴木大凱さん)
2025年6月7日(土)、Effectuationワークショップを開催しました。ToTAL 7期生・鈴木大凱さん(生命理工学院生命理工学系生命理工学コース 修士2年)による報告です。 該当するアントレプレナーシップ科目 […]
【開催報告】 Effectuation Workshop(報告者:ToTAL第7期生・満留隼人さん)
2025年6月7日(土)、Effectuationワークショップを開催しました。ToTAL 7期生・満留隼人さん(生命理工学院 生命理工学系 生命理工学コース博士1年)による報告です。 該当するアントレプレナーシップ科目 […]
【開催報告】リーダーシップコアプログラム(第1回)「リーダーシップの出発点:対話と協働」
ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎」対象のワークショップ「リーダーシップコアプログラム(第1回)」を2025年5月10日に行いました。 ファシリテーター ・嘉村賢州特定非営利活動法人 場とつなが […]
【開催報告】研究者のためのストーリーテリング講座
概要 2025年4月26日、「研究者のためのストーリーテリング講座」を開催しました。本学では初開催です。 開催日時 2025年4月26日 13:00-16:00 開催場所 S4-202, 大岡山キャンパス 参加者 15名 […]
【参加者募集 / July 8 開始】デザイン思考入門
「イノベーションを生み出す思考法」の世界的スタンダードとも言える「デザイン思考」を、そのプロセスを習得することを入り口に、体感してみましょう。




















