授業・ワークショップ
2022年6月26日開催「Egakuワークショップ-アートによる創造性回復プログラム」 (報告者:野間央 物質理工学院応用化学系応用化学コース D2 OPEN生)

今期のToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎I/II(S)」および「(修士/博士)リーダーシップ・グループワーク特論(S)」対象のワークショップ「EGAKU」を2022年6月26日に行いました。 ・科目分類/ […]

続きを読む
講演・交流イベント
【参加申込受付中!】2022年8月5日(金)開催:Leadership Symposium 基調講演: マサチューセッツ大学アマースト校名誉教授、Haim B. Gunner博士オンライン講演(英語開催)

98歳にして現役の研究者であるマサチューセッツ大学アマースト校名誉教授、Haim B. Gunner博士にオンラインでご講演をいただきます。Gunner博士がバイオテック等の分野で歩んできた研究者人生についてお話いただき […]

続きを読む
講演・交流イベント
【参加申込受付中】2022年8月2日(火)開催:Global Leadership Cafe #4 国際弁護士Scott Sugino氏オンライン講演「Embrace the Beginner Life」

2022年8月2日(火)10:00-11:30に、日米で活躍されている国際弁護士のScott Sugino氏に、「Embrace the Beginner Life」と題して、オンラインでご講演いただきます。(英語開催) […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jul. 29] The Legacy of Petrol

Date & Venue Date Friday, July 29, 2022, 12:40-13:40 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jul. 22] The Life of K-Pop Group Idols

Date & Venue Date Friday, July 22, 2022, 12:40-13:40 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jul. 15] Cram School: The Dark Side Behind Our Education System

Date & Venue Date Friday, July 15, 2022, 12:40-13:40 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]

続きを読む
講演・交流イベント
【参加申込受付中】2022年7月14日(木)開催:ドキュメンタリー映画「Newtok」無料上映およびディスカッション

「海の日」に先立ち、2022年7月14日(木)に気候変動の影響により沈みゆく土地に暮らす人々を描いた、アウトドアブランド「パタゴニア」制作のドキュメンタリー映画「NEWTOK」(2021年公開)の無料上映を行い,その後, […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jul. 8] A Better Form of Money

Date & Venue Date Friday, July 8, 2022, 12:40-13:40 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jul. 1] Lottery in Thai Society

Date & Venue Date Friday, July 1, 2022, 12:40-13:40 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]

続きを読む
講演・交流イベント
【イベント報告】2022年4月21日開催「ToTAL第1回登録生交流会」 (報告者:渡辺佑 環境・社会学理工学院融合理工学系 地球環境共創コース M2、ToTAL4期生)

4月21日の18:00〜20:00、Taki PlazaのワークショップルームでToTAL第1回登録生交流会を開催しました!感染症の流行状況を鑑み、延期となっておりましたが、今年度に入って対面形式で行うことができました。 […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【受付終了】【学部生優先受け付け】2022年度1Q2Q開催予定「アンントレプレナーシップ育成プログラム(カテゴリー 1)」イベント参加者募集開始

昨年度に引き続き、2022年度も「アントレプレナーシップ育成プログラム」を提供します。6月に開催予定の「アントレプレナーシップ育成プログラム スキル・マインドセット・プログラム群(カテゴリー1)イベント」への参加者募集を […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【受付終了】【参加者募集】アントレプレナーシップ育成プログラム/ToTAL OPEN Programs「EGAKU」ワークショップ

頭書ワークショップの参加者を募集します。下記に該当する学生の皆さんは、誰でも、参加申込みが可能です。 1. ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎Ⅰ/Ⅱ(S)」ならびに「修士/博士リーダーシップ・グループワー […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【受付終了】【参加者募集】アントレプレナーシップ育成プログラム/ToTAL OPEN Programs「はじめてのデザイン思考ワークショップ」

頭書ワークショップの参加者を募集します。下記に該当する学生の皆さんは、誰でも、参加申込みが可能です。 1. 本学「アントレナーシップ育成プログラム(https://www.titech.ac.jp/0/students/ […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jun. 24] “Mottainai” Society in Japan

Date & Venue Date Friday, June 24, 2022, 12:40-13:40 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jun. 17] Alcohol in Society

Date & Venue Date Friday, June 17, 2022, 12:40-13:40 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【受付終了】【参加者募集】ToTAL/OPEN Programs「システム×デザイン思考1-dayワークショップ」

頭書ワークショップの参加者を募集します。下記に該当する学生の皆さんは、誰でも、参加申込みが可能です。 1. ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎Ⅰ/Ⅱ(S)」ならびに「修士/博士リーダーシップ・グループワー […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jun. 10] Process Group with Prof. Lorinda Kiyama

Date & Venue Date Friday, June 10, 2022, 12:40-13:40 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom Particip […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Jun. 3] Process Group with Prof. Lorinda Kiyama

Date & Venue Date Friday, June 3, 2022, 12:40-13:40 Venue: South Building 6, Room 309A + Zoom Participatio […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / May 27] How Do Foreigners Live in Japan?

Date & Venue Date Friday, May 27, 2022, 12:40-13:40 Venue: South 6 Building, Room 309A, Ookayama + Zoom Pa […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / May 20] Process Group by Prof. Lorinda Kiyama

Date & Venue Date Friday, May 20, 2022, 12:40-13:40 Venue: South Building 6, Room 309A + Zoom Participatio […]

続きを読む