活動報告
[活動報告] ToTAL, リーディング大学院および卓越教育院の合同修了式が行われました

2024年3月26日に、ToTALとリーディング大学院,卓越教育院(ACLS, TAC-MI, SSS, ISE)の合同修了式がTaki Plaza地下2階Workshop Roomで行われ、ToTALから井上暁人さんと […]

続きを読む
講演・交流イベント
[イベント報告]ドキュメンタリー映画「Picture a Scientist」上映・ディスカッション

2024年3月22日にTaki Plaza地下2階 Workshop Roomにて,環境・社会理工学院のSasipa Boonyubol講師をファシリテーターとしてお迎えし,国連が制定する「国際女性デー」に合わせて,ドキ […]

続きを読む
オフキャンパスレポート
オフキャンパスプロジェクトフォトサマリー: 今泉孝規さん

氏名 今泉孝規(ToTAL第2期生) 所属研究室 福島研究室物質理工学院 応用化学系 応用化学コース プロジェクト期間 2023/6/20-2023/9/28 受入機関 Heidelberg University ハイデ […]

続きを読む
授業・ワークショップ
[活動報告] Debate Club #1 / 2024S

概要 2024年4月18日、3学期目をむかえた、 Debate Club 第1回が開催されました。 Course name 社会課題の認知ワークショップ Facilitators Marcello Gecchele, E […]

続きを読む
オープンフォーラム
Call for speakers: [May 20] Open Forum

Date & Venue Date Monday, May 20, 12:50-13:20 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2, Ookayama + Zoom Parti […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / May 13] テーマ:After Visiting Nuclear Power Plant in Fukushima

Date Monday, May 13, 2024, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom Participation No […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Apr. 22] テーマ:Necessity of Student Unions

Date & Venue Date Monday, April 22, 2024, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoo […]

続きを読む
オープンフォーラム
[Open Forum / Apr. 15] テーマ:The Psychoscapes of Dubbing Disney

Date & Venue Date Monday, April 15, 2025, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoo […]

続きを読む
その他
【5/9(木)締切!リーダーシップ教育院 第7期生 出願受付中】説明会動画の視聴をご希望の方へ

4/15(日本語開催)および4/16(英語開催)実施のリーダーシップ教育院(ToTAL)説明会の録画動画の視聴を希望される本学の学生は,以下の情報をToTAL事務室宛てにE-mailにてご連絡下さい。ご連絡をいただいた方 […]

続きを読む
授業・ワークショップ
【参加者募集】Debate club #1 on April 18

今学期も Debate Club を開催します!下記のスケジュールで、参加者の希望に応じてすずかけ台での開催も検討します。言語は英語ですが、下記のうち1回は日本語で行います。 初回は Debate ではなく、導入となるレ […]

続きを読む
オフキャンパスレポート
オフキャンパスプロジェクトフォトサマリー: Liu Kexinさん

氏名 Liu Kexin(ToTAL第2期生) 所属研究室 木内研究室環境・社会理工学院 融合理工学系 地球環境共創コース プロジェクト期間 2023/9/10-2023/12/9 受入機関 University of […]

続きを読む
オフキャンパスレポート
オフキャンパスプロジェクトフォトサマリー: Marcello Geccheleさん

氏名 Marcello Gecchele (ToTAL第2期生) 所属研究室 德永研究室情報理工学院 情報工学系 知能情報コース プロジェクト期間 2023/10/19-2024/1/31 受入機関 The Univer […]

続きを読む
オフキャンパスレポート
オフキャンパスプロジェクトフォトサマリー: Junhui Kimさん

氏名 Junhui Kim (ToTAL第3期生) 所属研究室 葭田研究室工学院 機械系 ライフエンジニアリングコース プロジェクト期間 Term 1: 2023/2/1-2023/3/7 (on campus), Te […]

続きを読む
講演・交流イベント
[Call for participants] Workshop on reframing: the art of seeing complex problems from new perspectives

ストックホルム商科大学博士課程の学生の Riccardo さんが、リーダーシップ・アントレプレナーシップに興味をもつ学生と話したいと、ワークショップを企画してくれました。Riccardo さんは交換留学生として東工大に滞 […]

続きを読む
オフキャンパスレポート
オフキャンパスプロジェクトフォトサマリー: 古林捷さん

氏名 古林捷 (ToTAL第2期生) 所属研究室 宮下研究室生命理工学院 生命理工学系 ライフエンジニアリングコース プロジェクト期間 2023/1/9-2023/3/31 受入機関 科学技術創成研究院 奥村・船越研究室 […]

続きを読む
講演・交流イベント
第7回リーダーシップ・オフキャンパス/異分野研究プロジェクト報告会・ToTAL登録生交流会を開催しました

2024年3月15日に、第7回目となるリーダーシップ・オフキャンパス/異分野研究プロジェクト報告会とToTAL学生交流会が開催されました。リーダーシップ・オフキャンパスプロジェクト報告会では、国内外でプロジェクトを履修し […]

続きを読む
その他
「第3回工学院サステナビリティ・チャレンジ」でToTAL登録生がAward受賞!

ToTAL第5期生の中嶋 哲大さん,第4期生の森谷 元喜さん,第6期生のWoratat LeelaworasetさんとMohamed Mahmoud Ahmedさんを含むチームが「第3回工学院サステナビリティ・チャレンジ […]

続きを読む
講演・交流イベント
【学生主催イベント】Open up! TOILET TALK workshop

ToTAL の授業にも参加してくださっている新倉梨加さん企画のイベントをご紹介します。どうぞご参加ください。 東工大では、誰もが分け隔てなく学び働く場を創造することを目指して『SOGIガイドライン』が策定されるなど、ダイ […]

続きを読む
講演・交流イベント
【参加者募集】映画「PICTURE A SCIENTIST」無料上映およびカジュアルディスカッション:3/22開催

リーダーシップ教育院(ToTAL)では、環境・社会理工学院のSasipa Boonyubol講師をファシリテーターとしてお迎えし、国連が制定する「国際女性デー」に合わせて、3月22日にドキュメンタリー映画「PICTURE […]

続きを読む
講演・交流イベント
【参加者募集】第7回リーダーシップ・オフキャンパス/異分野研究プロジェクト報告会:3/15開催

ToTALは、専門のコースに加えて履修できる、リーダーシップの力を育むための少数精鋭のエクセレンス・プログラムです。QEに合格した博士後期課程の登録生には、約3か月の国内外での留学(オフキャンパスプロジェクト)の費用支援 […]

続きを読む