2021年
2020年度4Q開催 社会課題の認知ワークショップII 第2回-第6回「未来洞察ワークショップ」活動報告(報告者:宮川一花・一橋大学学部1年・OPEN参加)
リーダーシップ、フォロワーシップ、合意形成/リーダーシップ・グループワーク基礎「未来洞察ワークショップ」を18/Jan, 25/Jan, 30/Jan, 31/Jan, 5/Febの5日間にわたりオンラインで開催しました […]
2021年2月8日開催「プロフェッショナルと価値創造 II第9回:「VUCA時代の挑戦:AI基礎技術で世界を変える」 (報告者:侭田直也・情報生命博士教育課程(ACLS))
ToTAL科目「プロフェッショナルと価値創造 II第9回:「VUCA時代の挑戦:AI基礎技術で世界を変える」を2021年2月8日に、ZOOMで行いました。 ・科目分類/Group of Course:社会課題の認知 ・科 […]
2021年1月29日開催「プロフェッショナルと価値創造 II第7回:「社会インフラ分野における社会課題を解決する新事業の創生」 (報告者:小埜功貴・ToTAL3期生)
ToTAL科目「プロフェッショナルと価値創造 II第7回:「社会インフラ分野における社会課題を解決する新事業の創生」を2021年1月29日に、ZOOMで行いました。 ・科目分類:社会課題の認知・科目名: TAL.S502 […]
2021年1月15日開催「プロフェッショナルと価値創造 II第5回:「アントレプレナーシップでイノベーションを加速しよう」 (報告者:山下大貴・ToTAL3期生)
2021年1月15日開催「プロフェッショナルと価値創造 II第5回:「アントレプレナーシップでイノベーションを加速しよう」 (報告者:山下大貴,物質理工学院 材料系材料コース 修士課程1年、ToTAL 3期生) ToTA […]
【参加者募集】来期(2021年5月末-)開催予定 リーダーシップ・アントレプレナーシップ育成プログラム「Lean Launchpadワークショップ」:事業アイデア情報交換会および説明会
来期2021年5月末-8月初に開催予定のリーダーシップ・アントレプレナーシップ育成プログラム「Lean Launchpadワークショップ」の参加希望者による「事業アイデア」情報交換会、およびプログラム説明会(第2回)のお […]
【参加者募集】ToTAL/OPENプログラム「1-day アイデア・ソン ワークショップ -デザイン思考で新事業アイデアを構築する-」
「1-day アイデア・ソン ワークショップ 」は、ToTAL科目「リーダーシップ・グループワーク基礎 I 」の単位対象プログラムですが、同科目を履修していない一般学生(学部生・大学院生)も参加可能なOPENプログラムで […]
2020年12月22日開催「プロフェッショナルと価値創造 II第3回:「終末期医療から考える「老い」と「命の価値」」 (報告者:小室 ルナ,OPEN参加)
2020年12月22日開催「プロフェッショナルと価値創造 II第3回:「終末期医療から考える「老い」と「命の価値」」 (報告者:小室 ルナ,環境・社会理工学院 社会・人間科学コース 修士課程1年、OPEN参加) ToTA […]
2020年11月29日開催「政策立案シミュレーション・ワークショップ」 (報告者:篠田泰成、D1・物質理工学院応用化学系原子核工学コース、ToTAL1期生)
ToTAL科目「社会課題の認知ワークショップ」の内容の一部である「政策立案シミュレーション・ワークショップ」を2020年11月29日に行いました。 ・科目名/Course:TAL.S506 社会課題の認知ワークショップ […]
2020年12月11-13日開催「Programming Boot Camp/Developing Phase 第2回(全2回)」 (報告者:今泉孝規、古林捷、長谷川貴弘、2019 ToTAL登録生)
今期のToTAL科目「リーダーシップ・フォロワーシップ実践I/II(F)」の内容となるProgramming Boot Camp/Developing Phase第2回を2020年12月11-13日の3日間、行いました。 […]
「リーダーシップ探求ブックダイアローグ」第2回(日本語) 開催報告(報告者:小西優実、2019 ToTAL登録生)
12月9日(水曜日)、本学大岡山キャンパスにて「「リーダーシップ探求ブックダイアローグ」第2回を実施しました。参加者はToTAL所属生とオープンを合わせて計8名であり、学部1年生から博士課程までの幅広い学生が参加しまし […]
【開催案内・参加者募集】Design Thinking for Your Creative Practice – Skills and methods to help you work like a designer
更新日:2020年11月20日 「デザイン思考」の本質であるCreative Confidence and User Centricのコンセプトを体感・理解するワークショップ、「Design Thinking For Y […]