2024
[活動報告] Debate Club #3 / 2024S
概要 科目名 Fundamental Group Work for LeadershipEssential Group Work for Leadership 進行 Marcello Gecchele, ToTAL st […]
学士課程学生向け アントレプレナーシップ科目説明会:今期参加可能なワークショップ(イベント)と来期履修可能となるアントレプレナーシップ/リーダーシップ・価値創造科目について
Design Thinking for Your Creative Practice by 3 tutors from d.school Effectuation Workshop 今期(2024年度)から、本学では、専 […]
[Open Forum / July 1] Dopamine Delights
Date & Venue Date Monday, July 01, 2024, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]
[Open Forum / June 24] Optimizing Study Techniques with Memory Science
Date & Venue Date Monday, June 24, 2024, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]
[Open Forum / June 17] Silent Treatment
Date & Venue Date Monday, June 17, 2024, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]
[Open Forum / June 10] How to Deal with “Terrible Twos”?
Date & Venue Date Monday, June 10, 2024, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom […]
[活動報告] Debate Club #2 / 2024S
概要 科目名 Fundamental Group Work for LeadershipEssential Group Work for Leadership 進行 Iqbal Shahriar, ToTAL open […]
[参加者募集] “Effectuation” workshop
1. 「エフェクチュエーション・ワークショップ」について これまでの多くのイノベーション創出・新事業創出の方法論は、「目標」を明確にすることが立脚点でした。デザイン思考・システム思考しかり、未来洞察もこの範疇です。でもこ […]
[News] ToTAL修了生 小坂二郎さんの 研究成果が東工大ニュースに掲載されました
ToTAL修了生(現新潟大学特任助教)の小坂二郎さんの研究成果が東工大ニュースに掲載されました!
[活動報告] ToTAL, リーディング大学院および卓越教育院の合同修了式が行われました
2024年3月26日に、ToTALとリーディング大学院,卓越教育院(ACLS, TAC-MI, SSS, ISE)の合同修了式がTaki Plaza地下2階Workshop Roomで行われ、ToTALから井上暁人さんと […]
[イベント報告]ドキュメンタリー映画「Picture a Scientist」上映・ディスカッション
2024年3月22日にTaki Plaza地下2階 Workshop Roomにて,環境・社会理工学院のSasipa Boonyubol講師をファシリテーターとしてお迎えし,国連が制定する「国際女性デー」に合わせて,ドキ […]
オフキャンパスプロジェクトフォトサマリー: 今泉孝規さん
氏名 今泉孝規(ToTAL第2期生) 所属研究室 福島研究室物質理工学院 応用化学系 応用化学コース プロジェクト期間 2023/6/20-2023/9/28 受入機関 Heidelberg University ハイデ […]
[活動報告] Debate Club #1 / 2024S
概要 2024年4月18日、3学期目をむかえた、 Debate Club 第1回が開催されました。 Course name 社会課題の認知ワークショップ Facilitators Marcello Gecchele, E […]
Call for speakers: [May 20] Open Forum
Date & Venue Date Monday, May 20, 12:50-13:20 Venue: Taki Plaza B2F Workshop Room 2, Ookayama + Zoom Parti […]
[Open Forum / May 13] テーマ:After Visiting Nuclear Power Plant in Fukushima
Date Monday, May 13, 2024, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoom Participation No […]
[Open Forum / Apr. 22] テーマ:Necessity of Student Unions
Date & Venue Date Monday, April 22, 2024, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoo […]
[Open Forum / Apr. 15] テーマ:The Psychoscapes of Dubbing Disney
Date & Venue Date Monday, April 15, 2025, 12:50-13:20 Venue: Ookayama Taki Plaza B2F Workshop Room 2 + Zoo […]
【5/9(木)締切!リーダーシップ教育院 第7期生 出願受付中】説明会動画の視聴をご希望の方へ
4/15(日本語開催)および4/16(英語開催)実施のリーダーシップ教育院(ToTAL)説明会の録画動画の視聴を希望される本学の学生は,以下の情報をToTAL事務室宛てにE-mailにてご連絡下さい。ご連絡をいただいた方 […]
【参加者募集】Debate club #1 on April 18
今学期も Debate Club を開催します!下記のスケジュールで、参加者の希望に応じてすずかけ台での開催も検討します。言語は英語ですが、下記のうち1回は日本語で行います。 初回は Debate ではなく、導入となるレ […]
オフキャンパスプロジェクトフォトサマリー: Liu Kexinさん
氏名 Liu Kexin(ToTAL第2期生) 所属研究室 木内研究室環境・社会理工学院 融合理工学系 地球環境共創コース プロジェクト期間 2023/9/10-2023/12/9 受入機関 University of […]