⾃分の研究活動やプロジェクト活動をふりかえって改善していく、ワークショップ形式のふりかえり会を実施します。
多忙な研究⽣活の中で、進める⼿を⽌めて、課題を洗い出し改善策を導き出すことはできているでしょうか。時間がないと、ついつい⽬先のことをこなすのに⼿⼀杯になってしまいがちです。
もしそうであれば、⾃分の研究のために、このワークショップに参加してみてください。
⾃らふりかえる機会を持てるだけでなく、⾃分に合った個別⽀援を受けながら、他の学⽣からも刺激を受けて、意⾒交換もできる、ふりかえりの場を提供します。
⾃ら状況を理解し、試⾏しながら、必要な⽀援を周囲に求めることができるようになる状態を⽬指します。
ワークショップを設計するのは、プロジェクトマネジメントを熟知し、プロジェクトの伴⾛⽀援を20年間続けてきた株式会社コパイロットのメンバーです。
各回⾶び⼊り参加でも、全回への参加でも⼤歓迎です。ぜひこの機会をご活⽤ください︕
概要
大岡山開催日 (S6-309A) | 1) 2024年11月18日(月) 18:00-20:00 2) 2024年12月23日(月) 18:00-20:00 3) 2025年1月20日(月) 18:00-20:00 |
すずかけ台開催日 (J3-309B) | 1) 2024年12月12日(木) 18:00-20:00 2) 2025年1月14日(火) 18:00-20:00 3) 2025年2月13日(木) 18:00-20:00 |
使用言語 | 英語・日本語 |
参加資格 | 本学学生 |
参加登録
このワークショップは、大学院科目「社会課題の認知ワークショップ B/D」「修士/博士リーダーシップ・グループワーク特論」を履修してその一部とすることが可能です。授業履修に興味がある方は授業オリエンテーションにまずご参加いただくか、担当教員までご連絡ください。
ワークショップのみの参加(Open 参加)も歓迎です。Open 参加を希望される方は、下記登録フォームからお申し込みください。
ファシリテーターからのメッセージ
長谷部可奈
世界はプロジェクトマネジメントでできている!プロジェクトマネジメントは研究の推進だけでなく引っ越しにも子育てにも役立ちます。大事なのはプロジェクトが進む「道すじ」を掴むこと。普段はプロマネの他、認定ファシリテーターとしてABDの開催もしています。
八木翔太郎
プロマネに大事なのは仕組みづくりだと考えています!いま私の悩みは1人プロジェクトになって定例がなくなると逆に進まなくなってしまうことです。東京大学博士後期課程で研究プロジェクトを推進中です。皆さまと議論できるのが楽しみです。
賀川奈那実
ラグビー観戦が趣味で、あのワンチーム感が最高!
プロジェクトも1人だけでゴールを達成するのは難しくしんどい時がある。だからプロジェクトメンバーが必要!研究も同じでいつか1人でできる限界がくるのでは?
言葉にできないモヤモヤがあったとしたら少しでも解消し次のステップに進めるよう、みなさんと一緒に意味のある時間を作れたらと思います!
ワークショップ設計:株式会社コパイロット
株式会社コパイロットは、多種多様な目的やメンバー構成のチームにおいて プロジェクトを推進するため、 「コパイロット(副操縦士)」を2005年に設立しました。デジタル領域や新規事業開発のサポートをしながら、 プロジェクト推進できるチーム・組織づくりを プロジェクトチームと一緒に目指します。
実績例:
- パナソニック コネクト株式会社
リモート環境におけるプロジェクトファシリテーション研修 - ライオン株式会社
仕上げみがき卒業をサポートする新規サービス『おくち育 まほうハブラシ』開発プロジェクト支援 - 一般社団法人中目黒駅周辺地区エリアマネジメント
目黒まちづくり活動 - 森ビル株式会社
ヒルズネットワークプロジェクト
連絡先
松崎由理(matsuzaki.y.ad [at] m.titech.ac.jp)